上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
★ブログランキングサイト、応援お願いします★
[ 東武、8000系 ]東武鉄道8000系は旧型車両の置き換えや
沿線人口の増加に対応するため1963年に登場した通勤形電車。
あまりお金の無い東武がこの形式を20年ほど
導入しつづけていたので私鉄最多数両になっている。
長く製造されていたので外観や機器類が
初期の車両とほとんど別形式かというぐらい違っていたりする。
あと、製造しすぎて形式がインフレ化をおこし
81101とかいう感じに桁が変わった車両もいる。
現在は比較的新しい車両は、まだわらわら走っているが
初期の頃に製造された車両はほとんどが引退し、
8111Fが登場時の色や外観に戻されて動態保存されている。
★ブログランキングサイト、応援お願いします★