[ 半蔵門線朝ラッシュ増発、南北線は直通本数変更 3月ダイヤ改正 東京メトロ ]
https://trafficnews.jp/post/79701
by 乗り物ニュース
今回のダイヤ改正で半蔵門線は
平日朝ラッシュ時に渋谷駅-清澄白河駅で
2往復増発するほか
押上駅発の田園都市線方面行き1本と
夜間に1往復増発するそうです。
南北線は運転区間の変更がメインみたいです。
[ 東京地下鉄( 東京メトロ ) ]東京メトロは東京都を中心に運営している地下鉄です。
元々、帝都高速度交通営団(営団)という名称でしたが、
民営化の一環で2004年に今の名称に変更されています。
東京メトロは日本初の地下鉄である銀座線や
混雑率日本一の東西線などがあり
東京の交通網の地下の主役となっています。
東京メトロの路線は銀座線と丸ノ内線以外は
ほとんどの路線で他社と相互乗り入れを行っており
地方の人間が使おうとしてもどこへ行くのかさっぱりわからない
ということが多々あります。
車両はステンレス車やアルミ車ばかりですが
銀座線の車両にはフルラッピングを施してなるべく
昔の車両に近い外観になるよう努力しています。
半分公営のような状態だけど
大手私鉄のメンバーに入ることもある
ちょっとややこしい鉄道です。
鉄道関係の動画はこちら
[鉄道動画まとめ]
★ブログランキングサイト、応援お願いします★