上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
★ブログランキングサイト、応援お願いします★

[ 箱根登山鉄道、5月投入予定の新型3100形を一般公開 4月29日 ]
http://response.jp/article/2017/04/04/293070.html
by レスポンス
5月に運行開始予定の新型車両
3100形ですが4月29日に入生田基地で
一般公開をおこなうそうです。
一般公開は午前の部と午後の部があり
募集人員は各部100人で
応募ははがきで受け付けているみたいです。
3100形の公開だけでなく
110号の撮影会などいろいろあるみたいなので
けっこう面白そうなイベントですね。
[ 箱根登山鉄道 ]箱根登山鉄道は神奈川県の
小田原から強羅までを結ぶ鉄道です。
かなりの急勾配や急カーブがある
登山鉄道として有名な鉄道で
小田原から箱根湯本までは小田急が乗り入れています。
小田急と箱根登山鉄道は線路の幅が違うため
以前は三線軌条になっていましたが
三線軌条区間はすべて
小田急の車両で運行することになったため
現在は車庫のある入生田駅までしか
三線軌条が残っていません。
沿線には温泉があるほか、6月ごろにはアジサイが
線路わきに咲くので「あじさい電車」が運行されています。
鉄道関係の動画はこちら
[鉄道動画まとめ]
★ブログランキングサイト、応援お願いします★