上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
★ブログランキングサイト、応援お願いします★

5月29日開催!!京急ファミリー鉄道フェスタ2016
京浜急行
鉄道フェスタは5月29日の10:00~16:00まで開催され
当日は久里浜駅からシャトルバスが運行されるそうです。
会場ではいろいろなイベントや体験がありますが
ハガキでの応募が必要なものもあるので
注意が必要みたいです。
一度参加してみたいのですが
毎回自分が東京に行く日と重なってくれないので
なかなか行けない…
[ 京浜急行電鉄( 京急 ) ]京急は東京の泉岳寺駅から羽田空港や
三崎口、浦賀、逗子、久里浜など三浦半島方面や
川崎から小島新田までの大師線といった支線をもつ鉄道です。
大師電気鉄道が前身で
アメリカのインターアーバンを参考につくられたので
車両のデザインや赤いボディーは当時アメリカで走っていた
電車と似たものになっています。
京急は40秒ほどで折り返したり、
本線を逆送して折り返し線に入るなど
アクロバティックな運行をすることで有名ですが
これは今にはじまったことではなく
昔から待避線の少なさが運行上のネックになっており
アクロバティックな折り返しや追越をおこなっていました。
こういったほかとはちょっと違う雰囲気や
シーメンス製のインバータの採用など
マニア心をつかみやすい体質なのか鉄オタでない人でも
京急のファンがたくさんいます。
京浜急行の動画はこちら
[鉄道動画まとめ]
★ブログランキングサイト、応援お願いします★